263: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:09:34.84
ムリおじとか普段は攻撃もブロックもしないのに置いてる余裕あるのかね
反射ダメージが有効なくらい遠距離攻撃が鬱陶しいのかな
反射ダメージが有効なくらい遠距離攻撃が鬱陶しいのかな
267: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:11:16.90
>>263
逆だよ
難易度上げてくると地上オペレーターに激痛モヤっとボール投げつけられるから
モヤっとボールをブロックしないムリナールが正解
逆だよ
難易度上げてくると地上オペレーターに激痛モヤっとボール投げつけられるから
モヤっとボールをブロックしないムリナールが正解
268: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:11:29.70
ムリナールは統合戦略の初手じゃ絶対取れない≒借りれないのに使用率1位になってるから相当なもん
274: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:14:43.47
新聞読むだけで強くなるおじさん
この向上心にはサリアもニッコリ
この向上心にはサリアもニッコリ
276: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:16:11.17
カジミエーシュの抑止力なのでこれくらいやって貰わないとむしろ困る😥
279: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:17:59.31
でもムリおじは置きっぱだからヘイト固定できるかというと難しい、リーみたいにスキル発動ごとは便利
286: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:22:49.27
ムリナール常時挑発だからいつ置いても攻撃引き寄せるよ
錆鎚の戦士とかラズライトみたいな受けれないレベルの敵いると置けなくなっちゃうけど基本はメリット効果
錆鎚の戦士とかラズライトみたいな受けれないレベルの敵いると置けなくなっちゃうけど基本はメリット効果
303: 名無しさん 2022/10/12(水) 00:29:53.01
>>286
でもそれは最後に配置すればだよね?基本はテキーラと同じでしょ
でもそれは最後に配置すればだよね?基本はテキーラと同じでしょ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1665492556/