494: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:25:31.63
リーダー抱えるとグマネキはもう引退だな、術防御内から単にHPのスペック次第だしでニェン引っ張り出した
あとナイチン生えるかもって2つ目のモジュール待っててステージ3にしなかったら回復追い付かない
あとナイチン生えるかもって2つ目のモジュール待っててステージ3にしなかったら回復追い付かない
511: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:40:55.71
>>494
ちょっとなに言ってるか分からないですねー😰
ちょっとなに言ってるか分からないですねー😰
514: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:42:58.43
>>511
あわわわ~ボスを抱えなくちゃ→ホシグマ
ホヨヨ~術回復しなくちゃ→ナイチンポ
フサフサドクターだろ
あわわわ~ボスを抱えなくちゃ→ホシグマ
ホヨヨ~術回復しなくちゃ→ナイチンポ
フサフサドクターだろ
518: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:50:09.89
>>514
一応ガードあるけどHP受けとか無敵受けするでもなく術攻撃を物理盾で受けて運ゲーで引退とか回復追いつかんとかツルツルハゲでは?
一応ガードあるけどHP受けとか無敵受けするでもなく術攻撃を物理盾で受けて運ゲーで引退とか回復追いつかんとかツルツルハゲでは?
523: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:54:14.04
>>518
ちょっとなに言ってるか分からないですねー😰
ちょっとなに言ってるか分からないですねー😰
629: 名無しさん 2023/07/21(金) 11:37:56.39
>>494
術攻相手に受けやらせるならマトイマルでいいじゃん
なぜわざわざHP自体はそこそこしかないグマネキを?
術攻相手に受けやらせるならマトイマルでいいじゃん
なぜわざわざHP自体はそこそこしかないグマネキを?
496: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:31:11.88
モンちゃんニアールスルトテキサスニェンで一生リーダー抱えられたしブロックできるボスに負ける気せんわ
498: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:34:20.45
マママとナイチンで術耐性40になっちまうんだ
499: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:34:39.75
にぇんおりゃんけど流石に天井まで掘る気にならない😞
500: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:35:12.72
無効化素質あるから術受けるんなら普通にグマネキの方が優位じゃね?
最初だけはシールドの分差は出るけど
最初だけはシールドの分差は出るけど
506: 名無しさん 2023/07/21(金) 09:38:41.67
>>500
二段階目からの本番からだから拘束破壊ダメージにタイミング悪く攻撃されると、HP低いのはきついもうグマネキだと運ゲーになってる
二段階目からの本番からだから拘束破壊ダメージにタイミング悪く攻撃されると、HP低いのはきついもうグマネキだと運ゲーになってる