【エンドフィールド】エンドフィールドは色々きついんじゃないかなぁ…

847: 名無しさん 2024/06/14(金) 03:18:33.36
3月で更新が止まっているエンドフィールドの方は来年以降か🤔
未だに開発初期らしいし音沙汰も無い

848: 名無しさん 2024/06/14(金) 03:44:03.65
βテストかなんかのプレイ動画見たけどガチでクソつまらなさそうに見えたし今さらアクションゲーやるなら原神鳴潮と比べられるしで無謀過ぎると思うわまだコマンド式RPGでスターレイルに被せたほうがいいんじゃないの

849: 名無しさん 2024/06/14(金) 08:30:21.91
工場シミュの部分は他人のコピペして終わりだろうし
キャラデザは最高でも肝心のアクションゲー部分がシンプルすぎるんだよな

850: 名無しさん 2024/06/14(金) 11:17:42.73
こっちのキャラをあっちで出してくれるならやってみたい

851: 名無しさん 2024/06/14(金) 11:37:53.96
今のところ安心院くらいか
クリステンとか出てくればいいんだけどなぁ

861: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:00:45.11
3D頭身でやるマインクラフト、ドラクエビルダーズ
このポスト狙えればスチームならワンチャン

ガチャゲーでRPGをわざわざやりたいかと言われるとNO

862: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:01:35.47
そもそもエンドフィールドはアクションゲームではない
開発のインタビュー見たらわかるでしょ
反射神経などのプレイヤースキルに依存するアクション性より戦略や戦術に重点を置いており、これはアークナイツのタイトルを冠しているかららしいよ

863: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:02:50.12
基地作って迎撃なら絶対楽しい
飽きるけど

864: 名無しさん 2024/06/14(金) 15:55:21.96
>>863
生息演算が後々常設化するからそういう遊び方は出来るよ

868: 名無しさん 2024/06/14(金) 16:44:42.74
エンドフィールドは色々きついんじゃないかなぁ
原神、鳴潮に加えて7月にゼンレスゾーンゼロがほぼ同じジャンル
この辺超えれないとアークナイツ既存ユーザー以外あまりやらないと思うわ

869: 名無しさん 2024/06/14(金) 16:49:12.15
エンドフィールドは作り直してアークナイツが終わったタイミングで移行しようテラからタロⅡへライブ感を体験しよう

871: 名無しさん 2024/06/14(金) 17:58:20.33
スマホで遊べるfactrioじゃないのあれ

872: 名無しさん 2024/06/14(金) 18:21:16.26
あんなもんスマホで遊ぶもんじゃねーわ

873: 名無しさん 2024/06/14(金) 18:28:31.01
原神クローンでわざわざ武器ガチャだのなんだの
要らん要素で寄せすぎて自爆気味なのがなぁ…
餅武器無いと話にならないってなりがちだし

874: 名無しさん 2024/06/14(金) 19:50:27.89
スマホでアクションはコントローラーさえ対応してくれれば何とかなる
スノウブレイクってTPSでもやれたし

876: 名無しさん 2024/06/14(金) 21:30:01.78
アークナイツやってる層ってそもそも原神とか敬遠してる人も結構いる気がするからなぁ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1716797691/l50