877: 名無しさん 2025/01/11(土) 11:25:34.84
タチャンカがコラボシナリオでテラと俺達では言語が全く一致しない、やはりここは地球ではないんだろうって言ってたけど発話が通じないだけで地球と同じ単語使いまくってるよな
突っ込むのは野暮なんだろうけど
突っ込むのは野暮なんだろうけど
878: 名無しさん 2025/01/11(土) 11:40:17.55
それはアークナイツって物語をこっちの言語に翻訳するとそうなる、みたいな解釈してるわ
人工言語で記されてもわかんねーし
人工言語で記されてもわかんねーし
879: 名無しさん 2025/01/11(土) 11:45:34.86
フリーレンのハンバーグ問題じゃないけどシナリオ上で開示されてる情報は全て現実の地球人に分かるように翻訳してくれてるだけだとか考えんと言語問題の齟齬みたいなのは理解しにくいかもね
880: 名無しさん 2025/01/11(土) 11:49:27.73
少なくともAshモジュールテキストで藍色のトマトとか正方形のポテトがあるのがテラって分かるし
単語は同じであってもモノが合致しないという状況が何度もあったというのは察せられる
単語は同じであってもモノが合致しないという状況が何度もあったというのは察せられる
882: 名無しさん 2025/01/11(土) 12:36:11.83
コラボ先の方々にはケルシー先生監修翻訳コンニャクを食べてもらっているという解釈をしてる
883: 名無しさん 2025/01/11(土) 12:55:56.89
だいたいのマンガも宇宙の人と普通に話せるのおかしいよな。
地球内だけでも言語変われば話せないのに
地球内だけでも言語変われば話せないのに
引用元:https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1734581211/l50