【アークナイツ】宝石刻印とかいうやつクリアはしたがよくわかんなかったわwwwww

178: 名無しさん 25/01/20(月) 15:15:53
宝石刻印とかいうやつよくわかんなかったから白wiki見たけどよくわかんなかった
クリアはした

179: 名無しさん 25/01/20(月) 15:21:36
最初は草のやつメインで取って他のやつ揃えつつ後半は
草→砂→砂→砂→空→空でええんや
空は空Ⅰ→空Ⅱじゃなくて空Ⅱ→空Ⅰの方がスコアは伸びやすい

181: 名無しさん 25/01/20(月) 15:41:32
>>179
wikiにそう書いてたからそうやったんやけどなんでそうなるのかまでは理解してない感じや

180: 名無しさん 25/01/20(月) 15:32:45
ワイもいまだに何やらされてんのかよく分かってないけど
色々組み替えて数字が目標に届きゃええんやろ精神でやっとる

182: 名無しさん 25/01/20(月) 15:55:51
草は副産物で砂が少量出るのと、単純に単価が高い
空はレベルが上がると空×○の材料を1:1で持ってることにする
空1は空×砂だから、砂3種入れて砂の数めちゃくちゃ増やして、空と1:1に均してってなってるんやね
空10、砂70だと空40砂40に変換する感じや、他の刻印は少ない方に合わせるから10しか刻印出来ないけど空だと40刻印出来るから砂を大量に出して最終的に空の数を増やして点数上げてるわけやな

183: 名無しさん 25/01/20(月) 16:26:49
とりあえずクリアできたけど、とりあえず赤と砂が強い以外よく分からんまま終わってしまった
予測スコアが全くアテにならないから余計混乱する

184: 名無しさん 25/01/20(月) 16:30:45
>>183
これ
この際で混乱するわ

185: 名無しさん 25/01/20(月) 17:16:34
全部終わったけどあんなのカンニングせな分かるか
赤は一生手持ち放置でいいとかゲーム内の情報で読み取れるのか

186: 名無しさん 25/01/20(月) 17:18:58
まあ配置しなくても発動とは書いてあるから…

187: 名無しさん 25/01/20(月) 17:33:50
むしろ設置しなくていい以外の読み方あるのか

188: 名無しさん 25/01/20(月) 17:34:46
まず書いてあることに気付かなかった
なんかたまに控えのとこで光ってるなあとは思ってたけど

189: 名無しさん 25/01/20(月) 17:46:45
赤はとりあえず強化しておけばOKで黄は水増しってとこまでは分かったんだけど、均一化の処理とか割合で刻印みたいなのがふんわりとした理解止まりで具体的にどう処理が動いてるのかが掴めなかったのが個人的に心残り

190: 名無しさん 25/01/20(月) 19:04:28
追加分のステージどれだけ難しいんだろうとかワクワクしてたのに拍子抜けしたわ

引用元:open2ch.net