580: 名無しさん 2025/02/15(土) 03:24:31.67
4年ぶりにやってみたいと思うんだけど、当時のアカウントで再開するのと新たにアカウント作るとだとどっちマシだと思う?4年も経ってれば昔のキャラなんて産廃かな?
ドクターのレベルは110くらいだったと思う。
よく覚えてないけど、縦1列に炎投げるちびっ子好きでレベル90にしてよく使ってた。
とはいえアカウント復活できるかわからんが
ドクターのレベルは110くらいだったと思う。
よく覚えてないけど、縦1列に炎投げるちびっ子好きでレベル90にしてよく使ってた。
とはいえアカウント復活できるかわからんが
581: 名無しさん 2025/02/15(土) 03:54:51.27
>>580
過去貯めてた石があるなら全然アドあるんじゃないかな
ストーリー等で回収できる石を全部使い切ってるとかなら最初からやった方がいいかもだけど
サ開組でも現役選手は多いから自分ならそのまま古いアカウント使うかな。でもマジで石次第だと思う
過去貯めてた石があるなら全然アドあるんじゃないかな
ストーリー等で回収できる石を全部使い切ってるとかなら最初からやった方がいいかもだけど
サ開組でも現役選手は多いから自分ならそのまま古いアカウント使うかな。でもマジで石次第だと思う
582: 名無しさん 2025/02/15(土) 04:34:42.42
>>580
新キャラに拘るなら新垢だけどサブ端末あるなら2垢かな
現環境換算だとドクLv110なら半年遊んだくらい
初期のやりたい事出来ないのを抜けて、イベント完走が安定し始めるくらいと思う
いままでまともに出来なかったコンテンツへの挑戦や他キャラ育成などに手を出し始める頃合い
イフリータをカンストまで育成する財力、当然それ以外のキャラや素材などの財産
まるっと捨てるのはちょっと勿体ない気はする
新キャラに拘るなら新垢だけどサブ端末あるなら2垢かな
現環境換算だとドクLv110なら半年遊んだくらい
初期のやりたい事出来ないのを抜けて、イベント完走が安定し始めるくらいと思う
いままでまともに出来なかったコンテンツへの挑戦や他キャラ育成などに手を出し始める頃合い
イフリータをカンストまで育成する財力、当然それ以外のキャラや素材などの財産
まるっと捨てるのはちょっと勿体ない気はする
583: 名無しさん 2025/02/15(土) 09:01:21.10
>>580
最初の1年強で実装されたキャラ見てみたけど、特定の状況限定とかも入れれば
2/3ぐらいは今でも普通に使うレベルで、産廃というようなのは数えるぐらいしか無い
モジュールという新たな育成要素で強化されたのが要因だと思う
4年前にやめてレベル110ということは1年強は理性漏らさず使い切るぐらいやってただろうし
それを全部捨てるのはもったいないと思う
最初の1年強で実装されたキャラ見てみたけど、特定の状況限定とかも入れれば
2/3ぐらいは今でも普通に使うレベルで、産廃というようなのは数えるぐらいしか無い
モジュールという新たな育成要素で強化されたのが要因だと思う
4年前にやめてレベル110ということは1年強は理性漏らさず使い切るぐらいやってただろうし
それを全部捨てるのはもったいないと思う
584: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:08:30.85
アカウント復旧できました!
どうでしょ、やれそうですか石はそんなにないみたいです
https://i.imgur.com/3q2mg3p.jpeg
https://i.imgur.com/k8wJxP2.jpeg
どうでしょ、やれそうですか石はそんなにないみたいです
https://i.imgur.com/3q2mg3p.jpeg
https://i.imgur.com/k8wJxP2.jpeg
585: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:16:28.06
>>584
それやり直すのは勿体無い
シルバーアッシュ、ホシグマ、サリアにモジュール付ければ未だに一線級
エイヤの強さも健在だし困ったらウィシャデル借りればイベントも全然行ける
それやり直すのは勿体無い
シルバーアッシュ、ホシグマ、サリアにモジュール付ければ未だに一線級
エイヤの強さも健在だし困ったらウィシャデル借りればイベントも全然行ける
586: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:19:33.34
>>584
いいじゃん
そのままでいいよ
いいじゃん
そのままでいいよ
587: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:32:23.48
マジかー!これで進めますありがとうございます
最後のログインが2021年3月らしく…
とりあえず何やれば良いですかね
最後のログインが2021年3月らしく…
とりあえず何やれば良いですかね
588: 名無しさん 2025/02/15(土) 10:44:44.99
>>587
リハビリがてらストーリー進めるのが無難だと思うけど殲滅作戦で合成玉回収と購買資格証でモジュールデータの交換は最優先
昨日から始まったサルカズ統合戦略はリハビリには向いてないけど無料コンテンツで戦力自体はあるからチャレンジしてもいいかもね
ある程度思い出したら殲滅演習で素材回収や保全駐在でモジュールデータの確保を狙っていいと思う
リハビリがてらストーリー進めるのが無難だと思うけど殲滅作戦で合成玉回収と購買資格証でモジュールデータの交換は最優先
昨日から始まったサルカズ統合戦略はリハビリには向いてないけど無料コンテンツで戦力自体はあるからチャレンジしてもいいかもね
ある程度思い出したら殲滅演習で素材回収や保全駐在でモジュールデータの確保を狙っていいと思う
589: 名無しさん 2025/02/15(土) 12:15:20.04
統合戦略に保全駐在…
殲滅作戦はなんとなくやったことありそうです知らんけど
レベル上げようと思ったらこのゲームお金全然足りない奴なのを思い出しました
シルバーアッシュ50から90にしたらすっからかんになりました。
この中の星6キャラで育てたり使っていくのはどれが良いでしょうか
https://i.imgur.com/jp9kklT.jpeg
殲滅作戦はなんとなくやったことありそうです知らんけど
レベル上げようと思ったらこのゲームお金全然足りない奴なのを思い出しました
シルバーアッシュ50から90にしたらすっからかんになりました。
この中の星6キャラで育てたり使っていくのはどれが良いでしょうか
https://i.imgur.com/jp9kklT.jpeg
592: 名無しさん 2025/02/15(土) 12:38:02.26
>>589
とりあえず1パーティ分の12人選ぶとして、
シージ、シルバーアッシュ、エクシア、エイヤ、イフリータ、サリア、ホシグマ、シャイニング、ナイチンゲール、スルト、スズラン、W…が、個人的に汎用性高そうなメンツかなぁ
シルバーアッシュとスルト以外は(自分が特化して使ってる)メインスキルが永続とか自動発動系で操作難度も高くないし、省いた二人も群れや強敵相手にぶっ放すって使い方分かりやすいし
とりあえず1パーティ分の12人選ぶとして、
シージ、シルバーアッシュ、エクシア、エイヤ、イフリータ、サリア、ホシグマ、シャイニング、ナイチンゲール、スルト、スズラン、W…が、個人的に汎用性高そうなメンツかなぁ
シルバーアッシュとスルト以外は(自分が特化して使ってる)メインスキルが永続とか自動発動系で操作難度も高くないし、省いた二人も群れや強敵相手にぶっ放すって使い方分かりやすいし
594: 名無しさん 2025/02/16(日) 09:37:28.98
>>589
キャラ育成するのに掛かるコストは昇進手数料とかも込み込みで1からカンストまでに1.7M弊くらいかかる
そしてpay(弊)もav(経験値)も星6だとE2Lv70が折り返し
だから各レアリティ毎のモジュールレベルで止める人が多いんよ
50だった銀灰を90にしたと言うことは
全く手をつけていない星6をE2Lv70にする育成コストを注ぎ込んじまったんだ
悪い選択ではないので次からはお財布よく見ておくんだよぉ
キャラ育成するのに掛かるコストは昇進手数料とかも込み込みで1からカンストまでに1.7M弊くらいかかる
そしてpay(弊)もav(経験値)も星6だとE2Lv70が折り返し
だから各レアリティ毎のモジュールレベルで止める人が多いんよ
50だった銀灰を90にしたと言うことは
全く手をつけていない星6をE2Lv70にする育成コストを注ぎ込んじまったんだ
悪い選択ではないので次からはお財布よく見ておくんだよぉ
590: 名無しさん 2025/02/15(土) 12:30:41.79
レベルは上がってくと成長幅は小さくなってコスパ悪くなっていくからまずは60くらいで止めるのがいいよ
星6キャラはモジュールつけるのにLv60必要だし
ナイチンゲを60にしてモジュールつけると文字通り活躍の幅が広がるよ
星6キャラはモジュールつけるのにLv60必要だし
ナイチンゲを60にしてモジュールつけると文字通り活躍の幅が広がるよ
591: 名無しさん 2025/02/15(土) 12:33:06.48
あとはスルトかな、最近は活躍の場が減ってきたけどS3はまだまだ強いね
593: 名無しさん 2025/02/15(土) 12:53:53.86
あと、記録復元っていう過去イベントが常設化してるコンテンツの「潮汐の下」ってステージで、配布☆6のグレイディーアを取るのも良いかも
スカジ(アビサル陣営)にリジェネ付けられる素質が結構強くて、もし今後ウルピアヌスっていう☆6前衛を引けた時に強力なシナジーで雑に強く使える
スカジ(アビサル陣営)にリジェネ付けられる素質が結構強くて、もし今後ウルピアヌスっていう☆6前衛を引けた時に強力なシナジーで雑に強く使える
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1730431347/l50