【アークナイツ】ラッピー完凸まで狙うか迷うわ…

57: 名無しさん 2025/04/24(木) 17:00:34.76
ラッピーは完凸するとものすごく強い

58: 名無しさん 2025/04/24(木) 17:05:26.32
ラッピー完凸まで狙うか迷う。総ダメだいぶかわるよね

60: 名無しさん 2025/04/24(木) 17:12:17.49
ダメージも強いけど完凸は16秒置き特殊能力無効でかくね
300連で完凸できたらいいな~

61: 名無しさん 2025/04/24(木) 17:18:07.97
300連してラッピー0体
完凸狙いだからもう300連いれるしかない。。。スズママ5体偏りひどい

62: 名無しさん 2025/04/24(木) 17:33:49.60
10連でラッピーでたわ!!完凸する方がええんか?

66: 名無しさん 2025/04/24(木) 21:03:07.95
久々にぶっ壊れ凸効果が完凸でついてるな

68: 名無しさん 2025/04/24(木) 21:14:18.92
荒廃ラップは手数多いから潜在4もかなり強い。潜在6が壊れすぎてて注目されてないけど潜在4もやばい

69: 名無しさん 2025/04/24(木) 21:26:14.06
イカラップ完凸結局600連回した!ウルピス10体でたわ!

76: 名無しさん 2025/04/24(木) 22:20:37.16
ラップ完凸はプライスレスだな
説明文わかりにくいけど
潜在1から5
配置20秒 特性ダメ10%バフ
配置40秒 特殊能力無効2秒追加効果
配置60秒 浮遊ユニット+1

潜在6
配置16秒 特性ダメ10%バフ
配置32秒 特殊能力無効2秒追加効果
配置48秒 浮遊ユニット+1

s3特化3がちょうど配置から貯まるまで16秒
浮遊ユニット+1が12秒早いからコスト-12と似たようなもの
もはや別キャラレベルの凸効果

77: 名無しさん 2025/04/24(木) 22:38:30.06
完凸はs3特化3が持続40秒だから1回目の回転で浮遊ユニット+1まで乗る

潜在5以下は浮遊ユニット+1まで1回目のスキルで乗らない
印使いどきやで

78: 名無しさん 2025/04/24(木) 22:40:34.57
へーとうとう凸で性能大幅に変え始めたんだ

79: 名無しさん 2025/04/24(木) 22:49:58.92
いらんな
スキル初手にしか恩恵ないやんw
そんなシビアな戦いしない

81: 名無しさん 2025/04/24(木) 23:05:14.33
最速でスキル3発動したとして
特性のダメージ上限が10%上昇→4秒早くてもほぼ意味なし
8秒間特殊無効発動が早い
スキル終了までの約8秒ユニット+1になるから最大で5000~6000ダメ
ターゲットが切り替わると2~3000くらいの与ダメ上昇
スキル2回目からは全く同一性能

危機契約全盛りでも絶対求められないし普段使いでも誤差みたいなもの
凸煽れるような強化内容じゃないぞ

88: 名無しさん 2025/04/25(金) 01:54:13.11
>>81
最大12秒間浮遊ユニット+1だけ見ても強そうに見えるけど感覚違うのかな
危機契約はエイヤやスズランや🦑リードやヴィルトゥオーサの小さな効果の凸でさえ助かること多いけど
それに比べて何倍もラッピーの完凸効果は強そうに見えるけど気のせいか?

100: 名無しさん 2025/04/25(金) 12:15:05.19
次の危機契約で完凸ラップ使われてないのが答えの気もするけど、統合戦略では強そうだよね
なんとかなれーって

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1744252518