【アークナイツ】SF的な終末世界だと思ってたのになんか違うんだよな…

205: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:16:32.17
SF的な終末世界だと思ってたのにヤクザマフィアだの政治戦争でなんか違う

206: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:27:59.46
もう少しSF的な世界だと思って始めたから不死とか思念体が乗っ取りとか
何でもありのファンタジー設定がぽんぽん出てきてしらけちゃった部分があるわ

208: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:44:29.28
>>206
すげーわかる
タルラに取り付いてたとか出てきたときにちょっと脳がバグったわ

207: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:33:12.30
ハナからアーツ(笑)全開の世界だろうに

209: 名無しさん 2025/04/29(火) 15:57:16.66
アーツも初期に出てくる範囲だとSF的な説明は十分可能な感じだからなぁ
普通の人はアーツユニットが必要とかいかにもって感じだし

210: 名無しさん 2025/04/29(火) 16:09:56.16
君等の言う SF とファンタジーの区別がわからんわ
あと思ってたのと違うって文句言う心境も

211: 名無しさん 2025/04/29(火) 17:02:12.32
巨獣や長命者、海の怪物、サーミの悪魔、古きサルカズなんかがどれだけファンタジーの語り口で登場したとしても
『オラクルやプリースティスが仕込んだ環境再生プログラムを数万年間隔で放置してたら予期せぬランダム生成機能が働いた結果、………こんなんなってました (*ノω・*)テヘ』っていうSFの文法で〆てしまえるんだからSFだよ(暴論)

212: 名無しさん 2025/04/29(火) 17:10:11.71
銃弾が頭に当たったらどんな強キャラでも一発で死ぬような世界観と思ったよな
そうじゃないのに、一般兵が銃に頼りすぎだと感じたわ
世界的にアーツとかが脅威なら銃なんかよりもっと効果的な武器兵器開発してるはずだし

213: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:18:02.32
資源カツカツなのに文明発達しすぎ

214: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:36:18.00
割とどんな設定も飲み込めるけど超人サリアだけは引っかかる
あれで普通の人間なのおかしいだろ!

215: 名無しさん 2025/04/29(火) 18:43:49.37
そもそも火薬が存在しない&弾丸にアーツを込めなきゃいけない設定にしたのはノイズだったな
薬莢内でパウダーの役割を果たす原石火薬粉末(仮)くらい作れるならラテラーノ人やBSW以外にも銃キャラポンポン出せたのにね

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1745510133/l50