【アークナイツ】このゲームって今から始めても楽しめる???

136: 名無しさん 2025/05/04(日) 20:55:34.87
今から始めても楽しめる?
微課金でゆっくりでもやっていければいいんだけど

138: 名無しさん 2025/05/04(日) 22:19:54.61
>>136
十分楽しめるね まずまったりやってみれば良いと思うよ

137: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:48:53.18
やめとけ
過去の限定キャラは300連しないと取れない、最強キャラのウィシャデルは来年にならないと取れない、勲章コンプリートできない、コラボキャラ取れないetc
苦行でしかない

141: 名無しさん 2025/05/04(日) 23:53:47.35
完凸ウィシャデルおるが使ってない
そういうこと

142: 名無しさん 2025/05/05(月) 00:18:20.44
ウィシャデル強いっちゃ強いけどいなきゃいないでどうにかなるからな

143: 名無しさん 2025/05/05(月) 00:26:44.32
ウィシャデルいなくても大抵は借りればいいし楽しめることは楽しめる
ガチャは配布少なめの割に天井高めでしかも限定復刻1年とかだから初心者や無微課金に優しいとは思わない
でも無課金でもじっくりやればほとんどのイベントクリアできるとは思うしタワーディフェンスゲームってこねくり回すのも醍醐味だから好きなら楽しめるゲームだと思うよ

145: 名無しさん 2025/05/05(月) 07:57:15.67
ガチャの配布少ないけど重ねる必要もないし、1ヶ月も遊べば無課金でもイベント完走くらいまでは到達できる
コラボや過去勲章は後から取れるゲームのが少ない
天井300だけど限定キャラだけで、それ以外は課金で交換チケットが買える
ウィシャデル?いれば超強いけどウィシャデルだけでクリア出来ないしいなくても問題無くクリアできる

むしろ配布で500だの1000だのと宣伝してるゲームはそれくらい課金しないと環境に追いつけ無いって事だし、20連で始められるアークナイツはガチャ優しい方

147: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:24:41.96
始めるのに金銭的なコストはかからないんだからやってみればいい
自分でやってみた上で続けるのか辞めるのか判断すればいいだけで始める前からやらないほうがいいっていうのは害悪以外のなんでもない

148: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:46:43.37
ちょうど1年前に始めたけどあまり頑張らなくてもいいからだらだら続けてるよ
まあコンテンツも殲滅くらいしやってないから何のために続けてるか分からなくはなってるが

149: 名無しさん 2025/05/05(月) 10:47:34.54
むしろ新規には優しい。過去のイベント解放していけば石たくさん貰えるし。別に誰かと争うゲームでもないし
ゲーム性が好きならいつ始めても楽しめると思う。
ゲーム性が好きなのに古参に絶対に敵わないPvPとかはキツい

150: 名無しさん 2025/05/05(月) 11:06:54.20
逆にぶっ壊れ取っても使い所がないからなー今のアクナイ
めぼしい星6が揃うまではあれこれ工夫する、それがこのゲームでは一番面白いと思う

153: 名無しさん 2025/05/05(月) 11:26:06.71
・コラボ含めた限定ガチャは年4回
・限定ガチャの天井は300連(24連配布)、コラボガチャは120連(10連配布)
・勲章、敵図鑑、過去コラボは基本取り戻せない。コンプ不可
・最強キャラウィシャデルを取るためには全てのガチャを引かずに10月まで待つ必要がある
・10月までにアタッカーもこなせるぶっ壊れ医療キャラが出る
これが気にならないなら始めるといいと思う
ガチャとコンプ要素を無視すればいいゲーム

154: 名無しさん 2025/05/05(月) 12:16:46.90
他プレイヤーと競うコンテンツ無し
ストーリーとイベント(危機契約以外)は星5以下でクリア可能な難易度
まったり推しキャラ育成して遊べる盆栽ゲーだよ

155: 名無しさん 2025/05/05(月) 13:56:58.39
最初は星6キャラ一人の価値も高いし外れもそんなに多くはない
手に入れれたキャラで試行錯誤が楽しい良いゲームだよ
似たようなゲームを他にやりたいと思っても見つからない

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1744252518