435: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:11:31.76
獣耳おじさんと山さんみたいなのいる理由について詳しく言及されないからそこらフワフワしとる
438: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:12:40.65
>>435
マリアの知り合いの熊さんも普通に受け入れられてたし体毛の濃い薄いレベルの違いなんとちゃうの
マリアの知り合いの熊さんも普通に受け入れられてたし体毛の濃い薄いレベルの違いなんとちゃうの
456: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:16:37.00
>>438
体毛かーと納得しかけたが顔の骨格が…
体毛かーと納得しかけたが顔の骨格が…
460: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:18:25.95
>>456
アダクリスの雄とか完全にワニだしそこら辺は考えても無駄な気がする😰
アダクリスの雄とか完全にワニだしそこら辺は考えても無駄な気がする😰
466: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:19:46.81
>>460
そういやそうだったな世界観作り込んでる割には雑だなこの辺w
そういやそうだったな世界観作り込んでる割には雑だなこの辺w
475: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:21:38.74
>>466
クトゥルフとかも居るし世界観にはこだわるけど楽しければこまけーこたぁいいんだよ!の精神も大事にしてるんだろうね
クトゥルフとかも居るし世界観にはこだわるけど楽しければこまけーこたぁいいんだよ!の精神も大事にしてるんだろうね
489: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:25:39.07
>>466
そもそもちびめーちゃんとかクリスティーヌとかエンペラー、大祭司とかも謎生物だしな
オリジムシとかの原生生物とかもそうだしテラの生態系自体が謎だから
そもそもちびめーちゃんとかクリスティーヌとかエンペラー、大祭司とかも謎生物だしな
オリジムシとかの原生生物とかもそうだしテラの生態系自体が謎だから
471: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:20:42.46
>>456
いや比喩表現ね
地球にとってのそれと同レベルの差異として受け入れられてんじゃないのって話
いや比喩表現ね
地球にとってのそれと同レベルの差異として受け入れられてんじゃないのって話
485: 名無しさん 2022/04/24(日) 00:25:03.20
>>471
死に直結する鉱石病に比べれば外見が先祖返り程度なら些末な感じか
外見でどうたらいってる状況の世界じゃ確かにないわな
死に直結する鉱石病に比べれば外見が先祖返り程度なら些末な感じか
外見でどうたらいってる状況の世界じゃ確かにないわな
引用元:http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1650719126/l50